
アプリインストール無し、ブラウザからすぐに使える簡単操作の遠隔映像会議サービス
- 初めての方でもすぐ利用OK。予約不要で100名まで参加できるクラウド型で仮想会議室(マイルーム)が効率のよいチーム作業を支えます。
音声認識によるテキスト化、自動翻訳機能もセットでご利用いただけます!
- 会議中にメモを取りたい場合、外国語での会議を行いたい場合は、音声認識と自動翻訳機能により会議をサポートします。
それ以外のエンジンをご希望の方はこちらへ。
-
サービス概要
-
Arcstar TV Conferencing IDタイプ AI翻訳付きプランとは
〇インターネット環境があれば、PCやスマートフォン・タブレットのWebブラウザから、すぐにご利用いただけます。
〇クラウド型で常に最新版。運用の心配もいりません。
〇1IDにつき、1つの会議室がついてくるので、会議室予約は不要です。1会議室につき、最大100人まで接続可能です。
〇会議中の会話を即時にテキスト化・自動翻訳する機能を利用できます(AI翻訳機能)。議事録作成や外国語での会議に役立ちます。
-
特長
-
Arcstar TV Conderencing IDタイプ AI翻訳付きプランの特長
◎簡単操作で会議を始められるシンプルな会議サービス。システム管理者もご安心ください。
会議主催者は、事前に参加者にアクセスURLとPINコードをメールします。あとは決まった時間にアクセスするだけで会議を始められます。
「うまくつながらないな」という時には、専用のサポートデスクにお電話ください。すぐにご対応いたします。
※上記の、アクセスURLとPINコード・サポートデスクの番号は、お申し込み後に送付される開通案内書に記載されています。
◎会議中の会話を文字に残したい。海外との打合せで聞き取れるか不安。そんな方におすすめです。
打合せで会話に集中したい。メモを残してくれるサービスは無いか。。
海外との打合せで会話が成り立つか不安だ。言いたいことが言えずに終わってしまうかも。。
AIによる字幕・翻訳機能では、発言を瞬時にテキスト化・自動翻訳し海外とのコミュニケーションをサポートします(20か国語に対応)。
テキスト化された会話を、ダウンロードすることもできます。(翻訳前・翻訳後、ともにテキスト化されます)
ユーザーフレンドリーで初めての方でも直感的に使え、社内展開時に導入担当者の負担も減らせます。
料金
-
項目 料金 初期費用 35,000円 (税込38,500円)/契約 月額ID料金 3,000円 (税込3,300円)/ID+AI翻訳エンジン利用料(従量料金)
- ※最低5IDからのご注文となります。
- ※月額費用(3,300円/ID 税込)は、開通初月無料です。AI翻訳エンジン利用料(従量)は、開通初月より料金がかかります。
- 但し、開通月と同じ月に解約された場合は、月額費用(IDプラン利用料)について、開通初月無料は適用されず、1か月分の月額費用(IDプラン利用料)(1IDあたり税込3,300円/月)が発生いたします。解約月は日割り請求ではなく、1ヶ月分の請求となります。
■本サービスは月額基本料金以外に従量料金=AI翻訳エンジン(Microsft Azure)の利用料がかかります。
<従量料金>
従量料金は、以下のa)音声認識エンジンと、b)翻訳エンジンの合計です。
a)音声認識エンジン0.03111円/秒 1秒単位で課金。音声量(無音が占める割合等)により変動。
※Microsoft社による計算の目安:112円(税込123.2円)/1時間b)翻訳エンジン0.00112円/1文字 1文字単位で課金
※Microsoft社による計算の目安:1,120円(税込1,232円)/100万文字(参考)1か月における従量料金の目安
2名の会議で1日8時間を20日間利用の場合として、従量料金は、約25,000円(約税込27,500円)/月(音声認識エンジンと翻訳エンジンの合計)
【計算方法】 ・音声認識エンジン…8時間×20日=160時間、160時間×112円=約17,920円(約税込19,712円) ・翻訳エンジン…2名×8時間×20,000文字×20日=約640万文字、6,400,000×0.00112円=約7,168円(約税込7,884.8円)
よくあるご質問
-
-
1.
TV Conferencing(IDタイプ)(AI翻訳付きプラン) とは、どのようなサービスですか?
- 1.
PC・タブレット・スマートフォンといったマルチデバイスでの対応が可能です。
低価格で、最大100人が入れる仮想の会議室をご利用いただけます。
また、1ID毎に個人専用の会議室がついていますので、会議室の予約も不要です。
さらに会話の文字起こしや、外国語の翻訳ができる、AI会議機能を利用できます。
-
2.
TV Conferencing(IDタイプ)(AI翻訳付きプラン) を利用するために必要なものは何ですか?
- 2.
光回線などの高速インターネット回線(推奨帯域 1.6Mbps以上)、PC、ブラウザ、Webカメラ、ヘッドセット(スピーカーマイク)があればご利用可能です。
-
3.
何名まで会議に参加可能ですか?
- 3.
1会議室あたり、最大100人(100接続)まで参加可能です。
-
4.
同時に開催可能な会議数を教えて下さい。
- 4.
ご契約されたIDの数だけ開催可能です。 (上限はご契約いただいているIDの数)
1IDにつき一つの会議室を予約なしで利用いただけます。
-
5.
TV Conferencing(IDタイプ)(字幕翻訳機能付き) には、どのような機能がありますか?
- 5.
1IDで100人まで参加できる会議を1つ開催可能です。
同時に表示できる画面数は最大23画面(管理画面よりお客様にて表示パターンを変更可能)です。
主に下記の機能があります。
ビデオ映像会議機能(最大100人まで入室可能)/ デスクトップ画面・資料の共有機能/会議中のチャット機能/
アノテーション機能(共有資料への手書きの書込みが可能)/会議制御機能(主催者のみ:会議室ロック、参加者ミュートなど)/
AI会議機能(音声認識、自動翻訳)
-
6.
IDを持たない方(社外の方等)も、会議に参加できますか?
- 6.
可能です。
IDを持たない方であっても、主催者より、会議への招待メール送付された方であれば、参加が可能です。
- 7.
TV Conferencing(IDタイプ)(AI翻訳付きプラン) の、音声認識エンジンおよび翻訳エンジンは、何をつかっているのですか?
- 7.
音声認識エンジンはMicrosft Azure(Azure Speech Services)を利用し、翻訳エンジンはMicrosft Azure(Azure Translator Text)を利用しています。
-
8.
TV Conferencing(IDタイプ)(AI翻訳付きプラン) はいくらかかるのですか?
- 8.
初期工事費は、基本工事費とAI会議機能の工事費を合わせ38,500円(税込)です。
月額費用は、基本利用料として16,500円/5ID(税込)に加え、
AI会議(音声認識・自動翻訳)機能をご利用いただいた分の従量料金が必要となります。
従量料金部分の目安としては、1日8時間として20日間利用した場合に約27,500円(税込)となります。
従量料金は、以下のa)音声認識エンジンと、b)翻訳エンジンの合計です。
a)音声認識エンジン0.03111円/秒 1秒単位で課金。音声量(無音が占める割合等)により変動。
※Microsoft社による計算の目安:112円(税込123.2円)/1時間
b)翻訳エンジン0.00112円/1文字 1文字単位で課金
※Microsoft社による計算の目安:1,120円(税込1,232円)/100万文字
(参考)1か月における従量料金の目安
2名の会議で1日8時間を20日間利用の場合として、従量料金は、約25,000円(約税込27,500円)/月(音声認識エンジンと翻訳エンジンの合計)
・音声認識エンジン…8時間×20日=160時間、160時間×112円=約17,920円(約税込19,712円)
・翻訳エンジン…2名×8時間×20,000文字×20日=約640万文字、6,400,000×0.00112円=約7,168円(約税込7,884.8円)
-
9.
最低利用数はありますか?
- 9.
最低5IDからのお申込みとなります。
-
10.
最低利用期間はありますか?
- 10.
最低利用期間の設定はございません。(但し、開通月初月と同じ月に解約した場合でも、最低1か月分の月額費用が発生いたします。)
なおご利用の途中で、AI翻訳機能のみ利用解約し、会議機能のみご利用いただくことも可能です。
-
11.
料金はいつから発生しますか?
- 11.
初期費用:開通した月にて発生。
月額費用(基本部分):開通した最初の月は無料で、翌月より料金が発生いたします。(初月無料)
但し、開通月と同じ月に解約した場合については、1か月分の月額費用(定額部分)が発生いたします。
月額費用(従量部分):AI会議(音声認識・翻訳)で発生する従量金額は、開通した最初の月より料金が発生いたします。
-
12.
申込後いつから使えますか?
- 12.
申込項目に不備がない場合、通常8営業日で開通可能です。
-
13.
変更(IDの追加削除等)や解約はどうすれば良いですか?
- 13.
お客様サービスセンタ(0120-106107)へご連絡下さい。
(申込項目に不備がない場合で、変更:8営業日、解約:8営業日必要となります)
-
-
動作環境
-
推奨動作環境は下記となります。
お客様PCで、動作確認を行うことができます。
※AI会議機能はお試しできません。
[動作確認サイト] https://enter.mc2.biz4f.com/
(↑コピーペーストの上、Google Chrome 、Firefox、もしくは、Safariブラウザでアクセスしてください) [会議室番号] 89899999
[名前] 任意の文字列を入れてください
正しく接続できた場合、折り返し映像・音声を確認できます。
接続できない場合は、こちらのWebサイトのお問合せフォームよりお問い合わせください。
※AI会議機能をお試ししたい方は、本契約によりご契約をいただきます。有償となりますが、短期(1か月)でのご利用が可能です。
-
注意事項
-
・本サービスは、弊社から「ご利用内容のご案内」到着後、お客様ご自身にて、管理コンソール(設定画面)より会議室の設定作業が必要です。
・パソコンの他、USBカメラ、ヘッドセットをご利用になる場合は、お客様にてご用意いただきます。
・音声認識は、マイクなどのデバイスの性能や会話のスピード、発音の仕方により精度が変わります。
個人の発言を収音しやすい、ヘッドセットのご利用を推奨いたします。
・Android端末でご利用の際は、画面(資料)の受信は可能ですが、送信はできません。
・AI翻訳エンジン(Microsft Azure)の従量料金は、マイクロソフト社にて規定の価格に準じます。
本サイトに記載の料金は、2020年2月1日現在のもので、今後変更されることがございます。
※本ページはArcstar TV Conferencing IDタイプ AI翻訳付きプランの注文ページです。本ページでは最低5IDから上限10IDまでご注文いただけます。
※本ページからご注文いただいた場合、音声認識エンジンと翻訳エンジンはMicrosft Azureのご利用となります。