
社内・取引先・お客さまとの大容量ファイル授受のすべてを解決
- メールでは送れない大容量ファイルや機密情報のやり取りも、Webブラウザだけで送受信&共有が 可能!ファイルの送信先固定や共有フォルダーのアクセス権限機能で、誤送信や情報漏えいを防止。
まだ無料のファイル転送をご利用ですか?仕事で使うならルールと安心を
- Bizストレージファイルシェアなら、送受信ファイルのウイルスチェック・暗号化機能のほか、IPアドレスによるアクセス制限、FW・WAFによる
不正アクセス検知・遮断、送受信の権限・承認機能など、ビジネスで安全にご利用いただけます。
お手軽導入プランは、ICT Business Mallからのみお申込みいただける、初期費0円・初月中に解約しても無料のとてもお得なプランです。
サービス概要
-
Bizストレージ ファイルシェアとは
「Bizストレージ ファイルシェア」は、1サービスで「ファイル送受信」機能と「共有フォルダー」機能を搭載。
ビジネスで使う画像や動画を貼りこんだプレゼン資料やCADデータなどの大容量データに加え、契約書や注文データなどの機密データも、高いセキュリティ対策と国内設置の堅牢なデータセンタにて24時間365日監視による運用だから安心してご利用いただけます。
Webブラウザ上でファイルのアップロード、ダウンロードを行うSaaSサービスだから手軽に始められ、認証機能や承認機能も具備しているためセキュリティルールの適用も容易です。
特長/メリット
-
大容量ファイルをやり取りできる
Bizストレージ ファイルシェアの導入で期待できる効果
・メールの容量制限による送信エラーや、ファイルの分割送信もなくなって、業務効率が向上
・取引先が大容量ファイルをやり取りする環境を持っていなくても、スムーズに業務を進められます。
・メールサーバーの容量や高負荷が減って、コスト削減機密情報を安全にやり取りできる
Bizストレージ ファイルシェアの導入で期待できる効果
・誤送信や情報漏えいのリスクが減って、安心して業務を進められます。
・上長によるチェック体制も構築できるので、会社のリスクマネジメントを強化できます。
・「誰がいつどのファイルを何回ダウンロードしたのか」がわかるので、問題が起きた際にもスピーディーに関係者を把握できます。最大1万人で利用できる
Bizストレージ ファイルシェアの導入で期待できる効果
・最大1万人で使え、何回、ファイルをやり取りしても定額なので、コストを削減できます。
・ユーザーを一括で登録できるので、管理者の負担も少なく、ユーザーもスピーディーに業務を進められます。
・毎月、決まった金額でわかりやすく、年間の予算も計画しやすくなります機能
ファイル送受信機能
「ファイル送受信」機能は、メールでは送れない大容量ファイルや機密情報を送信することが可能です。また、ファイルのやり取りをする相手が都度、異なるような場合にも最適です。
送信時には、上長承認/上長供覧、送信先制限などの機能もご利用いただけるので、誤送信や情報漏えいを防止できます。 受信時には、IDを所有しない相手からも一時的にファイルを受信することが可能です。
共有フォルダー機能
「共有フォルダ―」機能は、ビジネス利用に適したセキュリティ機能により、安全にビジネス文書や写真の共有が可能です。
ファイルがアップロードされるとメールで通知されるから便利にご利用いただけます。また、取引先やプロジェクトごとに共有フォルダーを作れるので、必要なメンバーだけでファイルを共有したり、保管できます。
料金
-
Bizストレージ ファイルシェア 2GB お手軽導入プランの料金
項目 料金 初期費用 0円 (税込0円)/契約 月額基本料金 26,000円 (税込28,600円)/契約 - ※上記はBizストレージ ファイルシェア 2GB お手軽導入プランの金額となります。
- ※お手軽導入プランの最低利用期間は、サービス提供開始日の翌月1日より3カ月間です。
- 最低利用期間内に解約があった場合は、違約金の対象になります。
- 廃止日を含む月から最低利用期間の最終月までの残月数に月額料金を乗じた金額を違約金としてお支払いいただきます。
- 月単位での請求となり日割り計算は致しません。
- 2GBプラン以外にも、お得な1GBのお手軽導入プランをご用意しています。詳しくはこちらをご確認ください。
よくあるご質問
-
-
1.
サービス開始月に解約する場合、違約金はかかりますか?
- 1.
お手軽導入プランでは、サービス開始月内に解約される場合、料金のご請求はありません。
-
2.
契約後にディスク容量や有料オプションの追加はできますか?
- 2.
はい。変更申込書で追加申込みを承ります。
変更料金については、料金ページの設定変更料金に関する説明をご覧ください。
-
3.
最大でどのくらいのファイルが送れますか?
- 3.
契約容量が2GB以上のプランの場合は、最大2GBまでのファイルが送れます。
-
4.
システムの詳細が知りたい。
- 4.
安全性・安定性の高いシステム構成は、こちらをご覧ください。
-
5.
ウイルスチェックはありますか?
- 5.
はい。アップロード/ダウンロード時にチェックできます。
ウイルスが検出された場合、アップロード/ダウンロードを中止することも可能です。
また、システム管理者にはウイルスが検出されたことがメールで通知されます。
-
6.
ログインを制限する機能はありますか?
- 6.
はい。以下の機能をご利用いただけます。
アカウントロック回数
・ユーザーが連続してログインに失敗した際に、自動でアカウントをロックできます。
・アカウントロックをするログイン失敗回数を設定できます。
IPアドレス制限
・ユーザーが利用するサイトにログインできるIPアドレスを設定できます。
(全ユーザー一括・ユーザー個別・ユーザータイプ別で設定可)
時間帯制限
・ユーザーが利用するサイトにログインできる期間や曜日・時間帯を設定できます。
-
7.
利用するには何が必要ですか?
- 7.
インターネットに接続されたPCが必要となります。
-
8.
固定IPアドレスは必要ですか?
- 8.
いいえ。ただし、固定IPアドレスをお持ちの場合は、IPアドレスによるログイン制限機能をご利用いただくことでセキュリティを強化できます。
-
9.
スマートフォンやタブレットで使えますか?
- 9.
共有フォルダー機能
・スマートフォンやタブレット向けの最適化画面で、ファイルの一覧表示、ファイルの選択をご利用いただけます。
・ファイルのダウンロードまたはプレビューの可否は端末に依存いたします。
ファイル送受信機能
・スマートフォンやタブレットでPC用画面を表示して一部の機能を利用することも可能ですが、
動作を保証をするものではございません。
-
10.
最低利用期間はありますか?
- 10.
お手軽導入プランの最低利用期間は、サービス提供開始日の翌月1日より3カ月間です。最低利用期間内に解約があった場合、残余期間分の料金をご請求させていただきます。
動作環境
PC
ブラウザー環境(弊社動作検証環境)
・Internet Explorer 11.0【Windows 8.1 / Windows 10】
・Google Chrome 77.0.3865.90【Windows 10】
・Firefox 69.0.1 【Windows 10】
・Microsoft Edge 44.18362 【Windows 10】
・Safari 13.0.1【Mac OS X 10.14.6】
ブラウザー設定
・SSL通信許可・セッションごとのCookie使用許可
・JavaScript有効
注意点
・動作検証は日本語版で実施しております。
Android OS/iOS
・Android OS 5.0 以上
・iOS 9.x 以上
ブラウザー
・端末標準搭載ブラウザー
注意点
・最適化表示の対象は、トップページからログインしてファイルを選択するまでの画面になります。
・ファイル選択後のダウンロード/閲覧の動作は端末環境に依存します。
(iPhone/iPadはプレビュー表示。Androidはファイルがダウンロードされます。)
・サイズや形式によるダウンロード/閲覧の可否は端末環境に依存します。
・スマートフォン/タブレットよりPC画面表示で利用することも可能ですが動作保証をするものではありません。
・標準ブラウザーでの利用では、SSLやウイルスチェックは可能ですがキャッシュコントロールは端末に依存します。
その他
WebDAVクライアント環境(弊社動作検証環境)
・Windows 標準機能【Windows 10】
注意点
・WebDAVクライアントのご利用は、サポート対象外です。注意事項
・お手軽導入プランの最低利用期間は、サービス提供開始日の翌月1日より3カ月間です。
・初月中に解約する場合は、月末の5営業日前までに解約申込書をご提出ください。
・最低利用期間内に解約があった場合は、違約金の対象になります。
・廃止日を含む月から最低利用期間の最終月までの残月数に月額料金を乗じた金額を違約金としてお支払いいただきます。
・月単位での請求となり日割り計算は致しません。
・2GBプラン以外にも、お得な1GBのお手軽導入プランをご用意しています。詳しくはこちらをご確認ください。 -