
月間規制通信量を3GBに抑えたOCNの法人向けデータ通信SIM
- 外出先や出張先からのモバイルインターネットに最適。隙間時間利用でビジネスを加速します!
月間規制通信3GBを超過しても 最大300kbpsでアクセスが可能なため、通信量超過で通信が停止することはありません。 フレキシブルな通信容量を実現
- ご契約いただいた月間規制通信量の範囲内で、通信量を分け合うことが可能です。さらにオプションで0.5GBごとに容量追加も可能なので、 移動時間や待ち時間でもメールチェックや書類作成!業務効率の向上を推進します。
サービス概要
-
OCN モバイル ONE for Business 3GBコースについて
月間規制通信量を3GBに抑えたOCNの法人向けデータ通信SIM
OCN モバイル ONE for Businessは、NTTドコモ網を利用したビジネス向けMVNOモバイルサービスです。 3GBコースは月額定額料金3,500円(税抜)で、通信コストを計画的にご利用可能なうえ、月間規制通信3GBを超過しても 最大300kbpsでアクセスが可能なため、通信料超過でアクセスが停止することはありません。 また、出張などの短期間利用や一時利用にも最適。 専用のビジネスポータル画面から、プラン変更・廃止、容量シェア/容量追加といったオプション追加まで柔軟性に富んだモバイル環境を実現します。 さあ、御社も OCN モバイル ONE for Business でリモートワークを始めてみませんか?
-
特長/メリット
-
POINT1: 高信頼ネットワークだから安心!
OCNモバイルONE for Businessのバックボーンは、NTTドコモ網とNTT Com網の相互接続点を東日本エリアのほかに西日本エリアにも開設。 災害などにより一方の設備に故障が発生した場合、他の設備に迂回することで通信を確保するためBCP対策として有効です。
POINT2: ご契約の通信容量を分けあえる!
OCNモバイルONE for Businessなら、ご契約いただいた月間規制通信量の合計の範囲内で、各回線の通信量を分け合う事が可能(利用料無料)です。 回線ごとに通信量の偏りがあった場合でも、通信速度を快適に保ったままご利用いただけます。
POINT3: 規制通信容量を超えても速度を抑えて通信可能
月によって利用量がバラバラで、契約のデータ通信容量がオーバーしたら仕事にならない…という心配は要りません。
OCNモバイルONE for Businessなら、規制通信量を超えてもスループット最大300kbpsでの利用が可能。さらに、オプションで0.5GBごとに容量追加もできるので、安心してご利用いただけます。
POINT4: 専用のビジネスポータルで管理業務の稼働を削減
回線ごとの契約情報や利用通信量などが専用のWebサイトで確認でき、お申し込みから変更・廃止、容量シェア/容量追加といったオプション追加までオンデマンドで実施可能。 お客さまの稼働を削減します。
さらに、SIMの「認証ID/認証パスワード」だけでなく、端末製造番号でも認証できるので、セキュリティも強化できます。
選べる3種類のSIMサイズ
-
SIMサイズについて
OCNモバイルONE for Businessでは、「標準SIM」、「microSIM」、「nanoSIM」の3種類をご用意。
ご利用の端末によって対応するSIMカードのサイズが異なるので、使用する端末に合ったサイズを選択いただけます。
導入後も充実のサポート
-
OCNだから安心の24時間365日保守対応
ビジネス利用だからこそ、何かあった時に”頼れるサービス”を選びませんか?
NTTコミュニケーションズのOCNなら品質はもちろん、ビジネスユースに応える”サポート体制”も安心。 「OCNサービスセンタ」が24時間体制でのメールによる故障受付など、充実のサポートを提供します。
料金
-
項目 料金 初期費用 3,000円 (税込3,300円)/契約 月額基本料金 0円 (税込0円)/契約 月額SIM料金 3,500円 (税込3,850円)/SIM - ※上記は「OCNモバイルONE for Business 3GBコース」の料金です。
- ※月額利用料金は、日割計算を行います。
- ※月途中での利用開始・ご解約は、ご利用日数に応じて料金をご請求します。
- ※最低利用期間はありません。開始日・終了日を含んだ日割りでの計算となります。
よくあるご質問
-
-
1.
利用できる地域に制限はありますか?
- 1.
NTTドコモの提供エリアに準拠します。 詳しくはNTTドコモのホームページよりご確認ください。
-
2.
最低利用期間はありますか?
- 2.
最低利用期間はありません。
-
3.
月途中での開通(解約)の場合、利用料金の日割りはできますか?
- 3.
はい、月途中の加入・解約については、利用料金の日割り計算で請求させていただきます。
-
4.
個人での契約も可能ですか?
- 4.
できません。法人名義にてご契約いただく事となります。
-
5.
申込から利用開始までどのくらいかかりますか?
- 5.
標準開通期間は、5営業日程度です。
※15時以降のご注文、注文内容の誤り、設備状況により、さらに納期を要することがあります。
-
6.
3GBのデータ容量を超えて利用した場合どのようになりますか?
- 6.
当月末までの通信速度が送受信時最大300kbpsに制限されます。但し、オプションで0.5GBごとに容量追加することも可能です。
-
7.
SIM設定に必要な認証ID/パスワードの付与はどのようになりますか?
- 7.
代表契約N番内のすべての回線(SIM)に、個別の回線N番および1対の認証ID/パスワードを付与します(個別認証ID)。
-
8.
利用できないオプションはありますか?
- 8.
SMS機能はお申込みいただけません。
注意事項
■お申し込みについて
・本サービスは法人向けサービスとなり、個人のお客さまはご契約いただけません。
・本ページでは「OCNモバイルONE for Business 3GBコース」個別認証ID方式をお申込みいただけます。
■提供エリア
・NTTドコモの対応エリアについては、詳しくはNTTドコモのホームページよりご確認ください。
■通信速度
・本サービスは、ベストエフォートサービスです。
・当月のご利用データ量が3GBを超えた場合、当月末までの通信速度が送受信時最大300kbpsに制限されます。
・日次通信量が0.5GB/日を超えた場合、当日終了までの通信速度が送受信時最大300kbpsへ制限されます。
・通信速度は最大の値であり、保障するサービスではありません。
・ネットワークの混雑状況、電波状況により、遅延や切断される場合もあります。
・FOMAハイスピードエリア内であっても、場所によっては送受信ともに最大384Kbpsの通信となる場合があります。
■大量または多数の通信について
・本サービスでは、一定の期間内に大量または多数の通信を行い、ほかのお客さま、および通信設備に負荷を与えると弊社が判断した場合、
利用を停止、または制限させていただく場合があります。(大量または多数の通信につながるような利用方法は推奨いたしません)
弊社が規定する規制通信量を超えた場合、スループットが制限されます。注意規制値については、今後変更になる場合があります。
■料金関連
・月額利用料金は、日割計算を行います。
・月途中での利用開始・ご解約は、ご利用日数に応じて料金をご請求します。
・最低利用期間はありません。開始日・終了日を含んだ日割りでの計算となります。
・口座振替、請求書払いがお選びいただけます。詳しくはこちらをご確認下さい。
■重要事項説明書
・本サービスのご利用料金、各種サービスのご提供条件およびご利用上の注意を「重要事項に関する説明」にご案内しております。
■契約約款
・本サービスのご利用にあたり「IP通信網サービス契約約款」をご確認ください。詳細資料(PDF) -
※本サービスはデータ通信専用です。音声通話はご利用いただけません。